CANCEL


コメント入力

2024/11/22:

またテトラに行った


マツバガイの餌ギングで、サンハトヤ前の和菓子屋前あたりでアカエソが二匹釣れた。岩交じりの砂地らしい〜。そして、ちょい投げにサバフグの卵を寄せ餌に使ったらウツボやカサゴが寄ってきました。サバフグの卵は食感も大きさもタラコに似てるが味がないのでどうしようかと思っていたが使い道ができたよ(^O^)
一番大きいササノハベラとアカエソとウツボの頭を素焼きにした。みんなおんなじ甘い系の味だが食べ比べると全然違うのがわかる。アカエソは雑味のない甘さだが、ササノハベラは醤油系というか香ばしい雑味がある。ウツボの頭は酸っぱい系の雑味があるような気がする。私はこの中ではアカエソが一番好きです。ウツボくらい大きくならないかしら(^O^)



捕ったぞ〜!日記 コメント入力
タイトル
名前
コメント